2020.02.26 on sale 35th single『ポップミュージック』CD + DVD ちゅるちゅるぷにゅぷにゅ♡ とことんポップな新作ディスコ! 80’sテイストのガチガチのコンピューター …
source
Copyright (c) 2020 – All rights reserved.
2020.02.26 on sale 35th single『ポップミュージック』CD + DVD ちゅるちゅるぷにゅぷにゅ♡ とことんポップな新作ディスコ! 80’sテイストのガチガチのコンピューター …
source
© 2020 Copyright - All rights reserved.
夜尿しに起きたら消してなかったテレ東で流れてて挙げ句夢ん中にまで出てきた
キャッチーな曲だなあ
ジュースの後こっち知ったんだけど、本家の方が踊ってて笑った。(笑
すいません1stアルバムから聞いていると、TOKYOMANあたりからズレてきた世界線、そっちに行きっぱなしになっちゃってもう個人的には辛くなってしまいました。
もうすぐ60なのに頑張ってるなぁ~KANちゃんは最強のエンターティナーだよ!
佳林ちゃんのおじいちゃんって感じがする(個人の感想です)
STVラジオのダンス動画から来ました。良い曲です!
良いこと色々STVラジオ
愛は勝つだけの人と思っててすみませんでした
タピオカミルクティーの女の子めちゃかわなんだが(◜௰◝)
北海道でラジオやってはるから恵庭辺りの産まれの人かと思ってたら福岡の人の歌?
忘年会ではっちゃけてくださった部長感www
KANさんは子供の時に愛は勝つで音楽の素晴らしさをわからせてくれた恩人です(*^^*)まさか現在好きなアイドルの楽曲に関わって下さるなんて(T-T)
テレ東深夜の試験電波見て好きになりました
juiceオタだけどkanさんバージョンの方が好きになりました
KANさん、やっぱりセンスのかたまりですね。
星野源スタイルの元祖って感じ。
ジュースもいいけどこっちもいいね
いい曲ですね★
コレをJuice=Juiceに当てはめようとした発想がそもそも凄すぎるわ
KANファンとJJヲタが行き来する世界すごい
夕方のぼーっとしてるときに
ラジオから流れてきたら最高だろうな
ダンス、キレっキレやん♪
素敵!!!!!
KANさんごめんなさい。ちょっとキモイ、でも必ず最後に愛は勝つ。・・・・・、イヤー「ジンジンジンギスカン」以来の耳から離れずリピートする曲っ!
Juice=Juiceとコラボをしてください!
若いプロダンサーと一緒に同じダンスを踊る漢気、カッコいい。57ちゃいでっせ!
っていうか紅白で見たい。白組KANさん、紅組Juice=Juiceで。
juiceのほうが好きで、KANさんのも聴きに来たけど、こちらもいい!
この曲が好きなんだわたし。
KANさん、面白いですね☺
昔よくライブに見に行ったりしましたけど、
ダンサー復活なんですね。
おめでとうございます。
やっぱり、この人天才だわ‼️
鳩感がちょっと足りてないので鳩サブレ送っておきます。
愛はかつ~
まさかのなつかしさ?
なんだかうれしい!
中学生のガキでもKANさんの事大好きです♡
いつもライブ行ってるんですけど。一回一回のライブすごいこってて、本当にいつも楽しいライブありがとうございます!?
なんかよく分からんけどめっちゃバズってほしい
こっちではABBA
若い女の子が歌うよさもあるけど酸いも甘いも経験したおじさんが歌うよさもあるねそして最後の突然の葬式のシーンは何があったんや
KANさんのこの曲テレ東深夜に聴いたら間違いなく覚えるし歌っちゃう。
素敵な歌だよ。
KANさん。
俺は好きだよ!
だれこの中間管理職みたいなおじさん